つくばのガレット屋さん「ラストワルツ」

ママンから聞いてて、ずっといってみたかったガレット(フランス風クレープ)屋さんに行ってきた。


場所は、つくばTXの研究学園駅手前、北大通りぞい。ワングーの先の交差点を左に。すぐ見える黄色い一軒家ですごくかわいい。場所わかりにくいかと思ったらそうでもなかった。



ラストワルツの場所(Yahoo!地図を編集)。クリックするとちょっとでかくなるよ。



佇まいはこんな感じ。お店の中は意外と狭かった。10席もあったかな?くらい。オープンキッチンで、作ってる様子が見えて楽しい。


ガレットというのは、そば粉のクレープ。日本ではクレープっていうと小麦粉でできた甘いクレープだけど、これは卵とかハムとかチーズとか入ってる、お食事クレープ。フランスでは割と一般的と聞き及びましたが、本当かどうかはよくわからん。

1,260円のランチを頼みました。ガレットと、ミニクレープと、ドリンクがついてるセット。



日替わりガレット。この日は卵とハムとチーズのガレット。小麦粉のクレープと違ってパリパリ。上に乗ってるサラダと一緒に食べると、んまい。



デザートのミニクレープ。小麦粉のクレープだからモチモチ。5種類のソースが選べる。今回はハチミツにしたけど、リエが頼んでたレモンクリームもうまかった。


1,260円で、ちょっと割高だなーと思っていたんだけど、ガレットって見た目以上にドッシリしてんのね。「所詮クレープ」と思ってなめてた。おなかすかしていったのに、お腹110%くらいでお店を出たよ。でもガレットというモノのうまさに目覚めた。


おまけ

満腹の舞いを舞うリエたん