firefox3さっそく導入してみた

やらかしたー。ちゃんとレビュー読んでからやれよかった。
っていうのが感想。


firefox3導入した。
インストールは↓からできるよ。
http://mozilla.jp/firefox/ ※なんか今落ちてるみたい。つながんない(18日21時現在)


たしかに、起動早い気がする。インストールもサクサクっと終わるし。ぱっと見そんな不自由な感じはしなかったし。

ただ、いかんせんアドオンがまだ対応してないのが多い。私が愛用してるアドオンの対応状況はこんなもん。
 そいや的必須アドオン
   × All-in-One Gestures
   △ All-in-One Sidebar
   △ Tab Mix Plus
   ○ Google Toolbar
   × はてなツールバー
   × フリーのアドオンテーマ(デザイン)ほとんど。
 ※Tab Mis PlusもSidebarも、開発版なんで△。近々正式版が公開されるだろうとは思うんだけど、気が短いから先走ってこっちを入れてみた。使う人は自己責任でよろ。


 なくても何とかなるけどあったほうがいいアドオン 
   ○ Google ノートブック
   ○ Sage
   ○ CacheViewer


んもーーーー!!!!!
テーマとかはしょうがないから、更新されるまで待てるけど、マウスジェスチャと、はてなツールバーが使えないのは痛い。
特にはてなユーザは、まだ待ってるか、どうしても使いたいなら上書きインストールじゃなくて別にインストールした方がいいかも。


追記-------------------
なんやかんやいろいろ見てたら、FireGesturesがAll-in-Gesturesのかわりになるらしく、マウスジェスチャ問題は解決。


あと、おいら知らないうちにギネス記録に挑戦の参加者になってた。記念にもらってきた。


追記その2-------------
リンク元見てて、何かgoogleに引っかかってるなーとおもたら、一部文章中で、”All-in-one Gestures”をまちがいて”All-in-Gestures”と書いていたため、同じようにまちがいた人の検索に引っかかっていた模様wwwww


でもまあ、探したい人の意図は分かるし、同じまつがいをしたよしみで、何かに役に立ったら嬉しいのでそのまんまにしときますwww